王国のボタン達





左から、ばぶ、チチ、ぐみ、りんご、ぷく



りんごが王国にやって来て、ブルボにしてはちょっと変(?)…と思い、良い機会なのでボタンインコの種類について調べてみました。

英名で、ラブバードと呼ばれる種(Agapornis(アガポルニス))は9種類います。(←こちら日本語ではボタンインコ属と呼ばれているようです。)
内訳は、和名で○○ボタンインコと呼ばれる種が4種、コザクラインコ、コハナインコ、ハツハナインコ、ワカクサインコ、カルカヤインコと、全てラブバード(アガポルニス)と呼ばれる鳥さんだそうです。
日本ではボタンとコザクラ以外は、あまり見かけないですね。

ここでは、和名で○○ボタンインコと呼ばれるインコについてのみ、自分なりに調べたことをまとめてみます。

和名で○○ボタンインコと呼ばれる種は、下記のように4種に分類されるようです。

・ キエリクロボタンインコ
・ ルリコシボタンインコ
・ クロボタンインコ
・ ボタンインコ


そして、この4種それぞれ単独に、色変わりが存在します
私が調べた限り、外国ではこれら4種をきちんと分け、それぞれの色変わりを紹介しているサイトがほどんとでしたね〜。しかしながら、日本ではこの点が実に曖昧で、4種類いるボタンインコについては全くといっていいほど触れずに、ただ単に色でしか種類を分けていません。つまりは、ブルー(ブルボ)イエロー(ヤマブキ)ホワイト(シロボ)、グレー(モーブ)、としか一般的には知られていないようです。ちょっと不思議に思いますね。

日本の生体を扱う業者さんの中に正しく種類を分類して(理解して)いるところが、はたして存在しているのだろうか…と感じてしまいます。 現実に、茶色い顔をしたキエリクロとルリボのハイブリットをキエリクロボタンとして販売しているショップをよく目にします。

本来、顔の茶色いボタンインコは存在しないのです。私が見てきた限り、それぞれの色変わりの中にも茶色い顔のコはいませんでした。 適当に交配され作り出された茶色い顔のコ達は、どこにも分類されない交雑種ということになってしまします。もちろん、生まれてきたコ達には何の罪もなく、どんな色でも同じボタンインコ! 家族としてお迎えして、可愛がられている飼い主さんが大勢いらっしゃいます。
私自身も何色だろうがウチに来たコは大切な家族!何が何でも可愛がり守ってあげたい。と思います。

私が言いたいのは、鳥を扱う業者さんやブリーダーの皆様に対してお願いしたいのです。
色変わりや新種を作りながらも、せめてボタンインコには、4種類の単独種がいると認識し、それぞれの
ノーマル種というのは大切に守ってあげてほしいと思うのです。
でなければ、ノーマル種が存在しなくなってしまします…
どうやら、調べれば調べるほど、そんな現実が確実に近づいてきているような気がします。






現在、最も色変わりの種類が多いのがこのフィッシャーズラブバード(ルリボ)ではないでしょうか。その結果、やはりぐみちゃんのように、純粋なノーマルのルリコシボタンがいなくなってきているようです。
店頭に並んでいるのは、ほぼ「ルリコシボタンちっくな鳥」となってしまっているのが現状だそうです。

和名:ルリコシボタンインコ
左側がノーマル、 右はダークグリーン
英名: fischer's lovebird
学名: agapornis fischeri
王国のルリボ・ノーマルのぐみちゃん
ぐみちゃんはルリボの鏡!(^^) 絵に描いたような
瑠璃色の腰が見事です。
和名:ルリコシボタンインコ
左側がブルー、 右はコバルトブルー
英名: fischer's lovebird
学名: agapornis fischeri 
王国のりんごは、この種ですねー。
りんごは、普通のブルボとして売っていました。
日本では、ルリボのブルーは珍しいので貴重ですね〜
ぐみちゃんのみかん色の部分が白色になっています。
ちなみに、ルリコシボタンのモーブは、顔はりんごと同じ
で身体が黒とグレーで覆われていました。某サイトで
お写真を拝見しましたが、シックで綺麗でしたねー







外国のサイトで読んだのですが、あまりにも交配が進み過ぎ、顔の真っ黒なノーマルなキエリクロボタン(マスクドラブバード)は日本ばかりでなく、アメリカなどでも入手不可能状態になってきたため、密輸などで野生の捕獲が進み、今や絶滅の危機にさらされている…と書いてありました。もちろん、裏をとったわけではないので、本当かどうかは定かではないのですが、実際、国産では全く手に入らないようです。
こちらも店頭に出ているのは「キエリクロボタンちっくな鳥」ばかりのようです。

和名:キエリクロボタンインコ
左側がノーマル、 右はダークグリーン
英名: masked lovebird
学名: agapornis personata 
王国のキエリクロ・ノーマル、ばぶちゃん。
現在では、入手不可能と言われるほど貴重になってしまった
真っ黒な顔とみごとな黄色い襟巻きをまとった ど・ノーマルの
ばぶお嬢です。
和名:キエリクロボタンインコ
左側がブルー、 右はコバルトブルー
英名: masked lovebird
学名: agapornis personata 
王国のブルボ、故チチ君
日本でブルボと呼ばれる仔達は、チチと同じキエリクロの
色変わりの仔を指しているのが一般的ですね。
和名:キエリクロボタンインコ
左側がモーブ、 右はコバルトブルーバイオレット
英名: masked lovebird
学名: agapornis personata 
王国のモーブ、故ちゃちゃ丸








日本では、まずお目にかかれないクロボタンインコ(ブラックチークドラブバード)…
ぷくちゃんが王国に来たのは、かれこれ12年も前ですからね… 
日本では業者さんですら、クロボの存在そのものを知らないのかもしれません…???

実は、クロボタンインコに関して、特にノーマルのコの画像を探すことでさえ、非情に時間がかかりました。
クロボタンインコと紹介していても、ほどんとがダークグリーンのコの画像ばかりでした。
やっと外国のサイトで見つけたノーマルのコの画像には、会社名が入れてあり著作権を主張されていました
し… 汗…(写真左) それだけ、クロボのノーマルは稀少なのでしょう…。
したがって、この画像は一定期間を過ぎたら削除するつもりです…

外国のサイトでも今や、クロボのノーマルは存在しないのではないだろうか…と感じたほどでしたよ。
一見するとキエリクロと間違われるのですが、明らかに羽色は違っています。


和名:クロボタンインコ
左側がノーマル、中央 ブルー、右側 ぷくちゃん(^^)

英名:
black-cheeked lovebird
学名:
agapornis nigrigenis
左下はダークグリーン、 右下はオリーブ
王国のクロボタンノーマルのぷくちゃん
ぷくちゃんの色は写真に写すと、光の加減でとて
も複雑に変化します。実物は頬の部分が特に黒く
て、頭が黒赤茶!キエリクロのような襟巻きは
していません。また胸のあたりに「ヨダレカケ(?)」
をしているように色がついているのも特徴ですね。
とっても不思議な色を持っています。(^^) 

今や、クロボタンインコのノーマルは大変稀少だそ
うです。よく写真左下のダークグリーンをノーマル
と紹介しているサイトも多いようですね。

左から、ばぶ・ポポ・ぷく

こう見ると、ぷくちゃんとばぶちゃんの色の違いがよく分かりますね。








実は、ワタクシ、和名:ボタンインコ(ニアサラブバード)という種類のコの実物を見たことがありません。
今回、いろいろなサイトを検索し、下記のような画像で初めてお目にかかった次第です。
私の勝手な推測ですが、和名でボタンインコと付いているということは、日本に一番最初に入って来たボタンなのだろうか??? ルリボのように瑠璃色の腰と頭のグラデーションを持たないようです。
しかし、鮮やかなみかん色の顔が、ルリボとはまた違った美しさをかもし出していますね。


和名:ボタンインコ
左から ノーマル ブルー ルチノー
英名:Nyasa Lovebird 
学名:agapornis lilianae
残念ながら王国には、この種のコはいません。
ルリボのように瑠璃色の腰を持たず、キエリクロの黒顔の部分が鮮やかなみかん色に
なっているようですね。ルリボのぐみちゃんとははまた違った美しさがあります。
写真のようにたくさんいると、お花が咲いているようで実に美しいですねー。

色変わりも、調べた限り左のようなブルーとルチノーぐらいしかお目にかかれませんでした。




追記として、こちらは日本での呼び名は「シロボタンインコ」 英名では、スパングル○○や、
パステル○○と呼んでいるようです。ちなみにこの仔達は、全てキエリクロの色変わり種です。







BACK  TOP  NEXT
王国入り口